紫根エキス ※表示名称(ムラサキ根エキス)

滋賀県東近江市で古くから栽培されてきた紫草(ムラサキ)は、その根である紫根(シコン)が染料や薬として利用されてきました。しかし、地球温暖化による環境変化で栽培が難しくなり、絶滅危惧種に指定されています。死減率が95%を超える年もある中、標高400m以上の冷涼な奥永源寺地域で新たに栽培に成功し、地域活性化のシンボルとして注目されています。

政所茶エキス ※表示名称(チャ葉エキス)

政所茶(まんどころちゃ)は、滋賀県東近江市の永源寺地域で生産される伝統的なお茶で、約800年の歴史を持つとされています。この茶葉は、かつて天台宗の総本山である延暦寺の僧侶によって栽培が始まり、仏教文化とともに深く結びついて発展しました。名前の由来は、この地域が古くから「政所(まんどころ)」と呼ばれていたことにあります。また、京都の寺社への献上茶として珍重され、格式高い茶として知られてきました。近年では、地球温暖化や農家の高齢化などの影響で生産量が減少しています。そのため、地域の茶農家や地元住民が協力し、伝統を守りながら持続可能な農業を目指す取り組みが進められています。政所茶エキスは、亜臨界抽出という最新の技術を用いて、政所茶の葉から抽出した成分です。この抽出方法によって、政所茶の持つ様々な栄養成分や機能性成分を、効率的かつ高品質に抽出しています。

毎日の基本になる香りを目指して

アトラスシーダー木油
ヒマラヤスギやアトラスシダーと呼ばれる針葉樹から抽出される精油です。
ティーツリー葉油
オーストラリア原産のティーツリーの葉から抽出される精油です。
ニオイテンジクアオイ花油
ゼラニウムの花や葉から得られる精油で、フローラルな香りで有名です。
クロモジ葉/小枝油
日本に自生するクスノキ科のクロモジの葉や小枝から抽出される精油。
セイヨウネズ果実油
ジュニパーベリーとも呼ばれるセイヨウネズの果実から得られる精油。
マンダリンオレンジ果皮油
ミカン科のマンダリンオレンジの果皮から得られる精油。
チョウジつぼみ油
クローブと呼ばれるチョウジのつぼみから抽出される精油。
ツノマタゴケエキス
藻の一種であるツノマタゴケから得られる植物由来の香り成分。

天然の保湿成分を配合して、洗い上がりはスッキリでいてしっとり

ボブス フェイスウォッシュ

(洗顔料)150ml ¥3,850-(tax inc.)

天然の保湿成分を配合して、洗い上がりはスッキリでいてしっとり。洗顔には欠かせないキメの細かい泡立ちと、スッキリした使用感に、つっぱりを抑えてしっとりした洗い上がりが特徴のフェイスウォッシュ。滋賀県産のムラサキ根エキス(※1)や政所茶エキス(※2)を配合しています。

※1 ムラサキ根エキス(整肌成分)/ ※2 チャ葉エキス(整肌成分)

HOW TO USE / 使い方

手のひらに2〜3プッシュ取り泡立てます。泡で顔をつつみこむように優しくマッサージし、その後ぬるま湯または水で洗い流してください。

全成分

水、グリセリン、カリ石ケン素地、エタノール、ムラサキ根エキス、チャ葉エキス、ボタンエキス、フユボダイジュ花エキス、コンフリー葉エキス、 (カプロイル/ラウロイル)ラクチレートNa 11. ラウリン酸ポリグリセリル-10、リゾレシチン、アトラスシーダー木油、ツボクサ葉エキス、ティーツリー葉油、ニオイテンジクアオイ花油、クロモジ葉/小枝油、セイヨウネズ果実油、マンダリンオレンジ果皮油、ツノマタゴケエキス、チョウジつぼみ油、デキストリン、クエン酸トリエチル、クエン酸、キサンタンガム

天然植物の力でみずみずしく、うるおいのある肌に

ボブス トナー

(化粧水)100ml ¥4,620-(tax inc.)

滋賀県産のムラサキ根エキス(※1)や政所茶エキス(※2)に加え、ボタンエキス(※3)、フユボダイジュ花エキス(※4)、コンフリー葉エキス(※5)など、植物由来の成分を贅沢に配合。みずみずしいローションが肌をうるおし、キメを整えて健やかな肌へと導きます。

※1 ムラサキ根エキス(整肌成分)/ ※2 チャ葉エキス(整肌成分)/ ※3 ボタンエキス(整肌成分)/ ※4 フユボダイジュ花エキス(整肌成分)/ ※5 コンブリー葉エキス(整肌成分)

HOW TO USE / 使い方

洗顔後、適量(2〜3プッシュ)を顔に向けてスプレーするか、コットンに含ませて顔の中心から外に向かって滑らせたあと、両手で顔を押さえるようにしてなじませます。

全成分

水、海水、エタノール、グリセリン、ムラサキ根エキス、チャ葉水、チャ葉エキス、ボタンエキス、フユボダイジュ花エキス、バチルス発酵物、コンフリー葉エキス、リゾレシチン、アトラスシーダー木油、ティーツリー葉油、ニオイテンジクアオイ花油、クロモジ葉/小枝油、セイヨウネズ果実油、マンダリンオレンジ果皮油、チョウジつぼみ油、ツノマタゴケエキス、グレープフルーツ種子エキス、デキストリン、クエン酸、クエン酸トリエチル

しっとりやわ肌に導くオールインワン乳液

ボブス オールインワン セラム

(乳液)60ml ¥4,730-(tax inc.)

しっとりとやわらかな肌に導くオールインワン乳液。滋賀県産のムラサキ根エキス(※1)や政所茶エキス(※2)、さらにエクトイン(※6)やバチルス発酵物(※7)などの保湿成分を贅沢に配合し、肌にうるおいと柔軟性を与えます。エイジングケア(※11)にも最適なオールインワンセラムです。

※1 ムラサキ根エキス(整肌成分)/ ※2 チャ葉エキス(整肌成分)/ ※6 エクトイン(整肌成分)/ ※7 バチルス発酵物(整肌成分)/ ※11 エイジングケア ※年齢に応じたケアのこと。

HOW TO USE / 使い方

洗顔後、または化粧水を使用後、適量(2〜3プッシュ)を手に取り顔の中心から外に向かってになじませます。

全成分

水、グリセリン、スクワラン、エタノール、水添レシチン、ヒマワリ種子油、ムラサキ根エキス、バチルス発酵物、フユボダイジュ花エキス、チャ葉エキス、コンフリー葉エキス、シア脂、キサンタンガム、リゾレシチン、ローズマリー葉エキス、トコフェロール、褐藻エキス、クインスシードエキス、エクトイン、グレープフルーツ種子エキス、クエン酸、アトラスシーダー木油、ティーツリー葉油、ニオイテンジクアオイ花油、クロモジ葉/小枝油、セイヨウネズ果実油、マンダリンオレンジ果皮油、ツノマタゴケエキス、チョウジつぼみ油、デキストリン、クエン酸トリエチル、クエン酸Na

植物由来の保湿成分がボディ全身にうるおいを与える

ボブス ボディクリーム

(全身用クリーム)150g ¥5,500-(tax inc.)

こっくりとしたテクスチャーで、乾燥が気になるお肌をしっかり保湿します。オリーブ由来のスクワラン(※8)やオーガニックホホバ種子油※9をたっぷり使用し、ウォーターインオイル処方で高い保湿力を実現しました。滋賀県産のムラサキ根エキス(※1)や政所茶エキス(※2)、エクトイン(※6)などの保湿成分を贅沢に配合した高保湿クリームです。

※1 ムラサキ根エキス(整肌成分)/ ※2 チャ葉エキス(整肌成分)/ ※6 エクトイン(整肌成分)/ ※8 スクワラン(保湿成分)/ ※9 ホホバ種子油(保湿成分)

HOW TO USE / 使い方

お風呂上がりに適量(1〜2プッシュ)を手に取り、乾燥の気になる部分になじませます。または乳液を使用後、適量を手に取り顔になじませます。

全成分

水、スクワラン、ホホバ種子油、ペンチレングリコール、ミツロウ、ジグリセリン、ムラサキ根エキス、チャ葉エキス、エクトイン、ヒマワリ種子油脂肪酸フィトステリル、イソステアリン酸ポリグリセリル-2、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-6、海塩、アトラスシーダー木油、ティーツリー葉油、ニオイテンジクアオイ花油、クロモジ葉/小枝油、セイヨウネズ果実油、マンダリンオレンジ果皮油、ツノマタゴケエキス、チョウジつぼみ油、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、エタノール、トコフェロール、クエン酸トリエチル

気になる頭皮環境を植物エキスの力で健やかに

ボブス スカルプエッセンス

(養毛料)150ml ¥5,500-(tax inc.)

滋賀県産ムラサキ根エキス(※1)、政所茶エキス(※2)をはじめとした10種類の植物エッセンスを配合。頭皮環境を整え毛髪にハリ、こしを与えます。ペパーミントの香りが広がる芳香蒸留水(※10)を使用し、爽やかな使い心地とすっきりとした香りが特徴です。

※1 ムラサキ根エキス(整肌成分)/ ※2 チャ葉エキス(整肌成分)/ ※10 セイヨウハッカ花/葉/茎水(保湿成分)

HOW TO USE / 使い方

適量を頭皮にスプレーし、頭皮全体になじませるようにして、指の腹で軽くマッサージして下さい。洗髪後にご使用の場合は、タオルなどで水気をよくふきとってからお使い下さい。

全成分

水、セイヨウハッカ花/葉/茎水、エタノール、グリセリン、ムラサキ根エキス、チャ葉エキス、ツユクサ/花/茎/エキス、ボタンエキス、オタネニンジン根エキス、フユボダイジュ花エキス、フユムシナツクサタケエキス、コンフリー葉エキス、センブリエキス、マグワ根皮エキス、リゾレシチン、メントール、プロパンジオール、オレイン酸ポリグリセリル-10、アトラスシーダー木油、ティーツリー葉油、ニオイテンジクアオイ花油、クロモジ葉/小枝油、セイヨウネズ果実油、マンダリンオレンジ果皮油、ツノマタゴケエキス、チョウジつぼみ油、(カプロイル/ラウロイル)ラクチレートNa 28. デキストリン、クエン酸トリエチル

アイテムごとの役割

FACE WASH洗顔料

肌の汚れや余分な皮脂を取り除く

TONER化粧水

お肌に潤いを与える

ALL IN ONE SERUM乳液

化粧水で与えた潤いを閉じ込める

BODY CREAMクリーム

肌の水分を逃さないように閉じ込める

SCALP ESSENCE養毛料

頭皮環境を整え、髪にハリ・コシを与える

お手入れの順番

ベーシックケア … 基本的なケアの順番

洗顔料

化粧水

乳液

しっかりケア … 乾燥が気になる方に

洗顔料

化粧水

乳液

クリーム

さっぱりケア … さっぱりとした質感が好きな方に

洗顔料

化粧水

シンプルケア … 簡単なケアで済ませたい方に

洗顔料

乳液

※手間をかけたくない方は、夏場はさっぱりケア、冬場はシンプルケアがオススメです。(化粧水で与えた水分が蒸発しないために、乳液まで使っていただくのがベターです)